

【INFO】今シーズンからの応援リードエリア変更について
これから上位争い、そしてタイトル獲得を目標にして挑むならば、そのステージで戦うに相応しい応援シーンを実現したい。 神戸が重要なフェーズに入る今シーズン。選手の前に我々こそがより高いパフォーマンスをみせるべきと考え、リードエリアの配置変更を決定いたしましたのでお知らせいたします。 (配置変更について) 【応援コールリードの中央上段への配置変更(中央下段→上段)。(図参照)】 コールリーダー擁するリードグループを中央上段ブロックに配置変更し、その左右ブロック含めた3ブロックを一体グループとして応援先導します。ここに下段直下1ブロックを加え「丁」字型4ブロックを「応援リードブロック」とします。 この変更により、従来、通路分断で連続性が低く、各々に声量やアクションに温度差が生じていた問題の改善を試みます。人伝に応援が波及し易い環境と母集団を増やすことで、歌声や手拍子の一斉的なアクションを行う対抗力ある熱度の高いブロック形成を目指します。 また、音響面での改善を図ります。これまで最前席にリズム隊を配していた事から、ピッチ側へ音が抜けスタンド側に届き難い問題